今回は、橈骨につく筋肉を一覧でまとめてみました。
基本的な部分ではありますが国家試験はもちろん、日々のリハビリテーションを進めていく上で非常に重要な知識なので、繰り返しご覧頂き知識を定着していきましょう!
また、国家試験勉強向けに筋肉の起始〜停止や支配神経含めた一問一答問題集を作成してます。
学生さんはlet’s challenge!!!
橈骨につく筋肉一覧〜起始・停止あり〜
橈骨につく筋肉は全部で9こ!
- 上腕二頭筋
- 回外筋
- 腕橈骨筋
- 円回内筋
- 浅指屈筋
- 長母指外転筋
- 短母指伸筋
- 長母指屈筋
- 方形回内筋
本題に入る前に少し豆知識!〜前腕筋の覚え方〜
前腕に付着する筋肉ってとても量が多く、かつ複雑に見えますよね。
そのため、覚えるのに非常に困難さを感じている人も少なくないはずです。
そこで、前腕の一部の筋肉について分かりやすい簡略図を作成しました!
以下の図を描けるようになっておくと、仮に筋肉の付着部を忘れてしまった時でも簡単に思い出すことができるかと思います。
なお、こちらの図を描いていく際に覚えておきたいポイントです。
- 小指伸筋・総指伸筋・長短橈側手根伸筋は前腕にあるけれど、『橈骨』と『尺骨』には付かない。
- 尺側手根伸筋は上腕骨・尺骨・第5中手骨に付く。
- 腕橈骨筋は上腕骨・橈骨に付く
あともう一つは、深指屈筋と浅指屈筋の違いですね。
この2つの筋肉って、付着部がごっちゃになりやすく結構間違える人が多いです。
そこで以下のイラストをご覧ください。
2つの筋肉を見比べてみると結構はっきりとした違いがあります。
例えば、深指屈筋は前腕部においては『尺骨』(それと骨間膜)にしか付着しません。
一方で浅指屈筋はというと、上腕骨・尺骨・橈骨と前腕部の全ての骨に付着します。
停止部が中節骨か末節骨に関してはそこそこ覚えやすいですが、起始部は意外とごちゃ混ぜになりやすいので、上のイラストを見てその違いを理解しておきましょう!
というわけで、豆知識は以上です。
それでは、本題である『橈骨につく筋肉』の起始&停止含めた一覧をご紹介していきます!
橈骨につく筋肉① 上腕二頭筋
上腕二頭筋の起始
- 肩甲骨関節上結節
- 肩甲骨鳥口突起
上腕二頭筋の停止部
- 橈骨粗面
- 前腕骨間膜
橈骨につく筋肉② 回外筋
回外筋の起始
- 上腕骨外側上顆
- 尺骨回外筋稜
- (肘関節)外側側副靱帯
- 橈骨輪状靱帯
回外筋の停止部
- 橈骨前面の近位部1/3
橈骨につく筋肉③ 腕橈骨筋
腕橈骨筋の起始
- 上腕骨外側縁下部
- 外側上腕筋間中隔
腕橈骨筋の停止部
- 橈骨茎状突起
橈骨につく筋肉④ 円回内筋
円回内筋の起始
- 上腕骨内側上顆
- 尺骨鉤状突起
円回内筋の停止
- 橈骨中央外側面
橈骨につく筋肉⑤ 浅指屈筋
浅指屈筋の起始
- 上腕骨内側上顆
- 尺骨粗面内側
- 橈骨前面近位部
浅指屈筋の停止
- 第2〜5中節骨
橈骨につく筋肉⑥ 長母指外転筋
長母指外転筋の起始
- 橈骨後面
- 尺骨後面
- 前腕骨間膜
長母指外転筋の停止
- 第1中手骨
橈骨につく筋肉⑦ 短母指伸筋
短母指伸筋の起始
- 橈骨後側面
- 前腕骨間膜
短母指伸筋の停止
- 母指基節骨
長母指伸筋は橈骨に付かないので注意!
橈骨につく筋肉⑧ 長母指屈筋
長母指屈筋の起始
- 橈骨前面
- 前腕骨間膜
長母指屈筋の停止
- 母指末節骨
橈骨につく筋肉⑨ 方形回内筋
方形回内筋の起始
- 尺骨前面遠位
方形回内筋の停止
- 橈骨前面遠位
コメント